サイトへ戻る
サイトへ戻る

三重、不妊治療と仕事の両立支援

県が連携協定、全国初

· 助成制度,不妊・不育症

不妊治療と仕事の両立を支援しようと、三重県は16日、普及啓発や職場での理解促進、相談体制の拡充を目指した連携協定を県産婦人科医会や連合三重などと締結した。県によると、自治体が不妊治療支援で関係機関と協定を結ぶのは、全国で初めて。

 県が7~8月、不妊治療経験がある約900人を対象にしたアンケートによると、職場の理解があると回答したのは半分以下の48.6%にとどまった。また10.9%が治療のために仕事を辞めており、会社を替えたり非正規に転じたりした人も相当数いた。

 県は今後、産婦人科医会などの協力を得て不妊治療に関するリーフレットを発行する。

詳細はこちら

前へ
「あかほし」公式サイトにて、 ”子宮内フローラ検査ができるクリニック ”として つばきウイメンズクリニック様が掲載
次へ
東京都 不育症検査助成事業を開始
 サイトへ戻る
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK