サイトへ戻る
サイトへ戻る

東京都が不妊治療の対象拡大へ、

新年度予算査定

· 助成制度,不妊・不育症

東京都は8日、不妊治療の費用の一部を助成する対象年齢について、35歳未満から40歳未満に引き上げる方針を示した。

不妊検査や人工授精などの不妊治療には現在、1回に限り、5万円まで補助している。

対象は「妻の年齢が35歳未満の夫婦」に限られているが、年齢の上限を40歳未満に引き上げる。

特定不妊治療についても都独自に拡充。治療費が高額になるため、所得制限も国が上限とする730万円から905万円に引き上げ、対象世帯を拡大する。

詳細は以下を参照。

https://www.asahi.com/articles/ASM1862Q9M18UTIL04D.html​

前へ
体外受精の成否に関係!? ありふれた細菌の生殖器感染
次へ
東京都「不妊治療」補助拡大へ 新年度予算案に45億円
 サイトへ戻る
すべての投稿
×

もう少しで完了します。

あなたのメールアドレスにメールを送信しました。 読者登録の承認のため、届いたメールのリンクをクリックください。

OK