子宮内フローラの
ためのラクトフェリン
あなたの妊活にプラスする新サプリ
不妊治療の新たな可能性 ❝子宮内フローラ❞
子宮内フローラってなんだろう?
子宮内フローラのためのラクトフェリンのご購入はこちら
多機能性タンパク質 ラクトフェリン
ラクトフェリンは、母乳や涙、子宮けい菅粘液に含まれる天然の物質で、ヒトをはじめとする哺乳動物の体内に存在しています。
ラクトフェリンは初乳(生後2〜3日に出る母乳)に最も多く含まれており、成人においては、外気に触れる機会の多い涙や唾液、子宮けい菅粘液などに多く含み、ヒトを守る働きをしています。
詳しくはこちらへ
・Role of Lactobacilli and Lactoferrin in the Mucosal Cervicovaginal Defense
FAQ
Q. 他の製品と何が違うのでしょうか?
A.「子宮内フローラのためのラクトフェリン」は、胃液では溶けない腸溶性コーティングがされていることが特徴です。子宮内フローラの改善効果を調べた研究成果は、現在特許申請中となります。
また、「子宮内フローラのためのラクトフェリン」は、含有量検査を必ず実施し、GMP認定工場において品質にこだわって製造されています。
Q.なぜ腸溶性がよいのでしょうか?
A.赤ちゃんは胃の消化酵素の活性が弱いため、母乳に含まれるラクトフェリンは腸まで届きます。しかし、離乳期を境に、胃の消化酵素が変化し、生後6ヶ月ほどで母乳のラクトフェリンの効果を得られにくくなります。
そのため、ラクトフェリンを効果的に摂取するためには、胃で分解されるのを防ぎ、腸まで届けることができる腸溶性が重要になります。
Q.ラクトフェリンはいつ摂取すべきですか?
A.摂取はどのタイミングでもかまいません。1 度にまとめて飲んでも食前に分けても大丈夫です。また、ラクトフェリンの原料となる牛乳由来のラクトフェリンの安全性については、ラットに最大2000 mg/kg を13 週間連続して経口投与しても問題になるような異常が認められておりません。
A. ラクトフェリン(乳由来)、乳糖、結晶セルロース、シェラック、CMC-Ca、ショ糖エステル、L-アルギニン、ソルビトールです。
Q.1 日何粒飲めばいいですか?
A.1日あたり3~7粒程度を目安に、水またはお湯などでお召し上がりください。
Q.ラクトフェリンの含有量はどのくらいですか?
A.1 粒あたり 100 ㎎ です。
より詳しく知るためには。
弊社サプリメントの高額な転売にご注意ください
2020年4月現在「子宮内フローラのためのラクトフェリン」の正規取り扱い業者(一般消費者向けのECサイト)以外にて、高額な転売が確認されております。ご注意ください。
弊社製品の正規取り扱い業者は以下のとおりです。
これで安心して赤ちゃんをお迎え出来そうです!
小さめの粒で匂いがダメで飲めないサプリが多い中、これはとても飲みやすいです。1日数粒飲むだけなので、とても手軽です!多く飲んだり、手間がかかったりすると止めてしまうこともありますが、お手軽なので飲み続けられそうです。
癖もなくとても飲みやすいです!
まず感じた効果としては、お通じが良くなりました!酷かった貧血も改善されてとても良い感じです。妊活にも効果的で、日本国内のクリニックにおいて多く採用されているそうです。これからも飲み続けて、子宮内環境と体調を整えていきたいです!
ラクトフェリンは妊活の強い味方!
これを飲み始めてから、なんとなく睡眠の質が良くなったように感じが・・・!今までよりゆっくり眠れて、途中で起きたりすることが減りました。妊活中の方、将来子供を考えている方、体質改善したい方、みなさんにおススメのサプリメントです。
BEST BEAUTY AWARD
注目されているサプリとしてPococeの2020上半期のBEST BEAUTY AWARDを受賞。
Copyright © 2017 - 2021 Varinos Inc.
All rights reserved.