thumbnail image
    • About
    • Services
      • 子宮内フローラ検査
      • 着床前ゲノム検査
      • 受託解析サービス
      • ラクトフェリン
      • Varinos Online Shop
    • News
    • Blog
    • ENGLISH
    • 医療関係者の皆様
      • About
      • Services
        • 子宮内フローラ検査
        • 着床前ゲノム検査
        • 受託解析サービス
        • ラクトフェリン
        • Varinos Online Shop
      • News
      • Blog
      • ENGLISH
      • 医療関係者の皆様
      • 検索
        •  

          News

          過去の学会・展示会・セミナーの出展、プレスリリースを紹介しています。

          弊社の取り組みを是非ご覧ください。

           

        • 「臨床と微生物 48 巻 1 号」に Varinos が執筆に関わった原稿が掲載されました。

          2021年1月26日

          タイトル:細菌性膣症,性器クラミジア感染症

          著者:島野 敏司・真里谷 奨・長井 陽子・芦川 亨大・荒井 渉・斎藤 豪

          ご購入はこちら

          「BIO Clinica 2021 年 2 月号」Varinos が執筆した原稿が掲載されました。

          2021年1月26日

          タイトル:生命の誕生に関わる腟内・子宮内フローラの最新知見

          著者:長井 陽子・桜庭 善行

          ご購入はこちら

          原稿の詳細はこちら

           

          日経ビジネス電子版に Varinos が提供する検査サービスが紹介されました。

          2021年1月22日

          芽吹くフェムテック市場「生理データに子宮内善玉菌 常識覆すフェムテックが女性の味方に」の記事において Varinos が提供する子宮内フローラ検査が紹介されました。詳しくはこちら

          日経Beyond Health KEYWORD でVarinosの子宮内フローラへの取り組みが取り上げられました。

          詳しくはこちら

          2021年1月21日

          日経Beyond Health KEYWORDはヘルスケアイノベーションに向けて知っておくべき言葉、あるいは話題の言葉などを解説した記事コンテンツページです。

          第26回日本臨床エンブリオロジスト学会共催を記念してイベントを開催

          2021年1月4日

          第26回日本臨床エンブリオロジスト学会において「動画で解説2・私の Biopsy」のセッションを共催します。これを記念してVarinos Web イベントとして本セッションの演者である水田先生と後藤先生をお迎えして 「もっと聞きたい!TOP Runner エンブリオロジスト Live Q&A」を Live 配信します。

          詳しくはこちら

           

          日時:1月22日(金)19:00~Live配信予定

          ※Live配信のため開催時刻に変更が生じる可能性がございます。予めご了承ください。

          講師:水田 真平 先生(リプロダクションクリニック大阪)

            :後藤 優介 先生 (広島HARTクリニック)

        • NHK NEWS シブ5時で特集されました

          2020年12月21日

          12月21日(月)NHK NEWSシブ5時で特集された「不妊治療の新たな可能性 ❝子宮内フローラ❞」の放送内容をアップしました。放送内容はこちら

          自宅でできる子宮内フローラセルフ検査キットを株式会社ファミワンと共同事業化

          2020年12月21日

          医療機関にいかなくとも自宅で腟内検体を採取することで簡易的に子宮内フローラの状態を検査できる一般消費者向けの「腟内検体採取式 子宮内フローラCHECK KIT」を開発いたしました。

          詳しくはこちら

           

          弊社の子宮内フローラ検査が

          NHK NEWSシブ5時(2020年12月21日放送)

          で特集されます!

          2020年12月18日

           

          弊社の子宮内フローラ検査が、

          【 不妊治療の新たな可能性 ”子宮内フローラ” 】と題して、

          12月21日(月)NHK NEWSシブ5時にて特集されます!

           

          是非ともご覧下さい!

           

          NHK NEWS シブ5時

          弊社代表取締役 桜庭

          Healthtech/SUM 2020
          フェムテック~次世代を育むテクノロジー

          にて、登壇

          2020年12月9日

           

          弊社代表取締役・桜庭がHealthtech/SUM 2020
          フェムテック~次世代を育むテクノロジー にて登壇致しました。

          ご参加頂いた皆様、ご質問頂いた皆様、誠にありがとうございました。

           

          詳細はこちら

          ご質問、ご用命はご遠慮なくこちらまで。

           

          EY Winning Women 2020 表彰式

          2020年12月8日

           

          弊社取締役 長井が、「EY Winning Women 2020」にて、5名のファイナリストに選出され表彰されました。

          表彰でのビジネスピッチをご覧いただいた皆様、ありがとうございました。

           

          詳細はこちら

           

           

          第65回日本生殖医学会学術講演会 学会期間中、スペシャル ウェブ コンテンツ開催

          2020年11月28日

           

          第65回日本生殖医学会学術講演会モーニングセミナー共催を記念してPGT-A にフォーカスした学会限定 Varinos Special Web Contents を開催します。

          コンテンツページへはこちらから!

           

           

          <Special Web Contents 企画>

           

          1.【Live 配信】バイオプシー動画 
           広島 HART クリニック 様のご協力のもと、 ART ラボで実際に行われている TE バイオプシーの手技を動画配信します。

          日時:12/4(金)16:30-17:00

          ※ Live配信のためご都合により開始時刻が変更する可能性がごさいます。予めご了承ください。

           

          2. バーチャルラボ ~ PGT‐A 検査の流れ  
           360 度画像により、Varinos のラボで実際に行われている PGT-A 検査を動画で紹介します。信頼性の高いデータが提供できる理由を実際の動画でご確認ください。


          3.【無償配布】国際学会のPGT-A/SRガイドライン日本語要約  
           PGT-A / SR に関する、PGDIS / ESHRE ガイドラインを要約・日本語化した総説を無償でダウンロードできます。

           

          4.【無償配布】Varinos オリジナルユーザーガイド

           着床前ゲノム検査、倍数性解析検査の説明、検査依頼から検査結果の見方までを1冊にまとめた Varinos オリジナルユーザーガイドブックを無償でダウンロードできます。

           

          5.Varinos オリジナルグッズ プレゼント

           モーニングセミナーのアンケートまたは Varinos Special Web Contents 登録フォームにご記入頂いた方、先着100名様に素敵な Varinos オリジナルグッズを差し上げます。さらに学会限定特設 Web ページから子宮内フローラ検査トライアルキャンペーンにもご応募できます。

           

           

           

          NHK 「クローズアップ現代」にて

          弊社の子宮内フローラ検査が紹介

          2020年11月24日

          【女性の体の新常識 フェムテックで社会が変わる】

          と題した特集にて、弊社の子宮内フローラ検査の紹介がされました。
          お一人でも多くの方に知って頂く機会となれば幸いです。
           
          詳細はこちら
           
           

           

          JAPAN's START-UP OF THE YEAR 2021に選出

          2020年11月25日

           

          Forbes JAPANから「日本の起業家ランキング2021」を発表され、弊社代表取締役の桜庭も選出されました。

          日頃より応援いただいている皆様に深く感謝申し上げますとともに、これからも患者様、また患者様に関わる様々な方の力になれるよう精進して参ります。

           

          詳細はこちら

          日経産業新聞 掲載

          2020年11月25日

           

          弊社の検査が日経産業新聞にて取り上げられました。

          今後とも挑戦を続け、邁進して参ります。

           

          詳細はこちら

           

           

           

           

           

          弊社代表取締役 桜庭が、

          Helthtech/SUM 2020にて登壇

          2020年12月9日

           

          弊社代表取締役・桜庭がHelthtech/SUM 2020にて登壇致します。

           

          登壇予定日時:12月9日(水) 18:15~19:15

          【フェムテック~次世代を育むテクノロジー】

          桜庭 喜行

          Varinos株式会社 代表取締役

           

          詳細はこちら

           

           

          EY Winning Women 2020 表彰式

          2020年12月8日

           

          弊社取締役 長井が、「EY Winning Women 2020」にて、5名のファイナリストに選出されました。

          それに伴い、2020年12月8日(火)の表彰にてビジネスピッチを行います。

           

          日時:2020年12月8日(火)16:00~18:00 (接続開始 15:45)

           

          詳細はこちら

           

           

          弊社取締役 長井陽子が、

          「EY Winning Women 2020」のファイナリストに選出

          2020年10月22日

           

          「EY Winning Women 2020」とは、EY Entrepreneurial Winning Women(EWW)が、イノベーションにあふれる女性経営者を表彰する制度で、女性経営者とその事業の成長を支援することを目的としています。

           

          詳細はこちら

           

           

          Plug and Play Japan Fall Summit 2020にて、Hardtech & Health部門 EXPO WINNER(国内)を受賞

          2020年10月9日

           

          Varinos株式会社は、2020年10月7日、オンラインで実施されたPlug and Play Japan Fall Summit 2020において、「Hardtech & Health部門 EXPO WINNER(国内)」を受賞いたしました。

           

          不妊・少子化の社会問題を解決すべく、女性の子宮内細菌バランスを調べる「子宮内フローラ検査」を世界で初めて実用化し、遺伝子・ゲノム検査の分野における事業の革新性や検査サービスの海外展開などの将来性が評価されての受賞となりました。

           

          詳細はこちら

          The 10 Young and Inspiring Business Woman to Watch in 2020に選出

          2020年10月

           

          弊社取締役・長井がCIOLOOKの「The 10 Young and Inspiring Business Woman to Watch in 2020」に選ばれました。

           

          詳細はこちら。記事はこちら。

          Varinos Special Web Event

          「子宮内フローラ研究会」を開催

          2020年10月3日

           

          子宮内フローラ検査を用いての治療介入に取り組まれている先生方をご招待し、パネルディスカッション形式で討論していただきました。

           

          40名を超える先生方に全国各地からご参加頂き、大盛況となりました!

          事前にご質問を頂きました皆様、当日ご参加頂きました皆様、有意義な情報交換の場を作り上げて下さり、誠にありがとうございました。

           

          Varinos株式会社、第38回 日本受精着床学会 学術講演会 にあわせてスペシャルウェブイベントを開催

          2020年9月

          ウェブ学会でも出会えるを当たり前に。

          ニューノーマル時代の新しい取り組みを発表。

           

          今年、数多くの学会がウェブ・オンライン開催となりました。本来、学会のあらゆる場所で生まれていた情報交換の場が急速に失われつつあります。

          情報交換の機会の損失は、学術業界の発展の妨げとなり、科学技術後退の危機にあります。

          そこで、我々はバーチャルにでも参加者らが自由に情報交換が行える場を創れないか考え、本イベントを開催するに至りました。

          Web開催の学会が増える中、

           

          "学会での出会いのあたり前を変えたい"

           

          そんな想いを込めて、特設サイトをオープンしました。

           

          <開催概要>

          日  時:2020年10月1日(木) 〜2020年10月3日(土)

          開催方法:弊社特設サイトからお申込み後、イベント参加用URL並びにアクセス方法をお知らせいたします。

          会社、ご自宅などWEB環境があればどこからでもアクセスいただけます。

          お申込方法:下記URLの特設サイトにある申込フォームにご回答をお願いします。

           

          特設サイトURL:https://www.varinos.com/event-jsfi38

           

           

          <スペシャルイベント>

           

          1.【Live 配信】子宮内フローラ 研究会

          子宮内 フローラ 検査 を用いての治療介入に取り組まれている先生方に、パネルディスカッション形式で自由に討論していただきます。

          視聴者のみなさまにも積極的に討論にご参加いただき、貴重な情報交換の場として頂けたら幸いです。

           

           日時:2020 年10 月3 日( 土) 15:00~16:00

           座長: 遠藤 俊明 先生 ( 札幌医科大学 )

           パネリスト: (*五十音順)

                  市山 卓彦 先生 ( 順天堂大学医学部附属浦安病院

                        リプロダクションセンター )

                  門上 大祐 先生 ( IVF なんばクリニック )

                  山縣 芳明 先生 ( 徳山中央病院 産婦人科 )

           

          2. 360 度バーチャルラボ見学

          360 度画像により、弊社お台場ラボの様子や機器、検査の工程などをご紹介いたします。期間中、終日オープンしております。

           

          3. PGT-A/SRガイドラインの総説の無償配布

          PGT-A/SR に関する、PGDIS/ESHRE ガイドラインを和訳しまとめた総説をダウンロードできます。

           

          4.【Live 配信】 Varinos 担当者と相談会

          生中継で弊社営業がご質問にお答えいたします。ご不明点などお気軽にご質問ください。

           

          web会場で皆様にお会いできるのを楽しみにしております!!

           

           

           

           

           

          産婦人科向け臨床検査受託のバリノス、年内にも海外展開へ

          2020年9月25日

          産経新聞ニュースに、弊社の資金調達の記事が取り上げられました。

           

          産婦人科向け臨床検査受託サービスを手がけるバリノス(東京都江東区)は25日、三井住友銀行系ベンチャーキャピタル(VC)のSMBCベンチャーキャピタル(同中央区)と、みやこキャピタル(京都市左京区)を引受先とする第三者割当増資により、総額3億円の資金調達を実施したと発表した。調達した資金を投じて、早ければ年内にも海外数カ国でのサービスを始める。

           

          詳細はこちらから

          Varinosが第三者割当増資で3億円を調達、本社とラボをお台場に移転

          SMBCベンチャーキャピタルとみやこキャピタルが引受先

          2020年9月25日

           

          日経バイオテクに弊社の資金調達の記事が取り上げられました。

           

          子宮内フローラ(子宮内細菌叢)の臨床検査などを手掛けるVarinosは2020年9月25日、SMBCベンチャーキャピタルとみやこキャピタルを引受先とする第三者割当増資により3億円を調達したと発表した。2020年度の売り上げは前年に比べて5割近く伸びており、桜庭喜行社長は「今回の増資によって海外展開も視野に入れた事業拡大を目指す」と意気込みを語った。

           

          詳細はこちらから

          Varinos株式会社が

          Plug and Play Japan Summer/Fall 2020 Batch (Hardtech & Health部門)に採択

          2020年6月1日

           

          本日、弊社は、シリコンバレーを本社とする世界トップレベルのグローバル・ベンチャーキャピタル/アクセラレータであるPlug and Play Japan株式会社(本社:東京都渋谷区 代表取締役社長:ヴィンセント・フィリップ)が実施するアクセラレーションプログラムの「Hardtech & Health」部門に採択されました。
           
          当社が採択された当プログラムのHardtech & Health部門は、300社以上の国内外スタートアップから16社(国内9社、海外7社)が最終選考を通過いたしました。
           
          ※本プログラムにおけるPlug and Play Japanのパートナー企業と採択スタートアップのリストは下記Plug and Play Japanのプレスリリースをご覧ください。
          https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000028153.html

          株式会社電通と世界最大級のアクセラレーターPlug and Play社共催のイベントにて登壇

          2020年9月8日

          REMOTE engawa KYOTO: Femtech and Beyond

          〜「女性 x テクノロジー」の一歩先へ〜

           

          株式会社電通とPlug and Play社との共催で、フェムテック分野の認知度向上・ビジネスの共創の可能性の模索を目的としたオンラインイベントが開催され、弊社も登壇させて頂きました。

           

           

          詳細はこちら

          J-Net21に弊社の取り組みが紹介されました。

          ゲノム検査で不妊治療・少子化対策に挑戦

          2020年 5月20日

           

           独立行政法人の中小企業基盤整備機構が運営するポータルサイト、J-Net21に掲載されました。

           

          ・晩婚化で急増する不妊治療
          ・子宮内フローラ検査で正常化に導く
          ・検査手法開発で医療応用を目指す
          ・日本発の技術を海外に、正しい知識啓発も

           

          詳細はこちら

          次世代シークエンサーMiSeqDxシステム(医療機器)を導入

          2020年2月25日

           

          弊社は2020年2月25日、医療機器である次世代シークエンサーMiSeqDxシステム(イルミナ社)を新たに導入しました。

           

          MiSeqDxシステムは、クラスI医療機器としてイルミナ社が届出を完了(2020年1月)したばかりのIVD次世代シークエンサーです。

           次世代シークエンサーとして高精度と評価されているイルミナ社製のMiSeqは、日本ではこれまで研究用機器のみでした。この度、医療機器であるMiSeqDxが登場したことから、臨床検査のために弊社ではいち早く導入しました。

           弊社ではこれまでに、子宮内フローラ検査やPGT-A、PGT-SR、n-PN解析(倍数性検査)などを高品質な検査として行ってきておりますが、より精度の高いゲノム・遺伝子検査をさらに開発し、医療現場へ提供してゆく所存です。

          「Japan Venture Awards 2020」にて経済産業大臣賞を受賞

          2020年2月25日

           

          Varinos株式会社は、不妊・少子化の社会問題を解決すべく、女性の子宮内細菌バランスを調べる「子宮内フローラ検査」を世界で初めて実用化し、遺伝子・ゲノム検査の分野における事業の革新性や将来性が評価されての受賞となりました。

           

          このような名誉ある賞を頂き、社員一同喜びを噛み締めるとともに、これからもより一層精進してまいります。

           

          ※JVAは、独立行政法人中小企業基盤整備機構(中小機構)が開催する、革新的かつ潜在成長力の高い事業に取り組み、ロールモデルとなるような志の高い起業家を称える表彰制度です。次世代を担う経営者の育成を目的に、有望なベンチャー起業家を経営者のロールモデルとして社会に広く周知する取り組みで、2000年から開催されています。

           

          詳細はこちら

           

          「Japan Venture Awards ( 略称:JVA ) 2020」の最終ノミネート者に選ばれました。

          2020年2月

           

          Varinos株式会社は、有望なベンチャー起業家を表彰する

          「Japan Venture Awards (略称:JVA) 2020」の最終ノミネート者に選ばれました。

          弊社事業の社会的課題への取り組み、革新性、ビジョンが評価され、このような素晴らしい賞にノミネートして頂きとても光栄です。

           

          「良い子宮内環境に良い受精胚を戻すこと」
          というシンプルなメソッドに沿って、最先端のゲノム解析技術を駆使したスピーディな開発と、社会的な課題となっている不妊治療にゲノム生殖医療の革新を起こすことを目指しております。

          表彰式は2020年2月25日です。
          ご興味のある方は是非お越しください。

           

          詳細はこちら

           

          生殖医療技術者のためのリカレントセミナーにて登壇致しました。

          2019年11月24日

           

          弊社代表取締役・桜庭が

          「生殖医療技術者のためのリカレントセミナー」にて

          登壇致しました。

           

          演題「PGT:その歴史と基礎的知識」

           

          詳細はこちら

           

          50 Smartest Companies of the year 2019

          に選出されました。

          2019年11月

           

          弊社の取り組みに注目して頂き、

          50 Smartest Companies of the year 2019に選出されました。

          海外からも注目して頂ける機会も増え、有難い所存です。これからも皆様に精度の高い技術をお届けできるよう社員一同努めて参ります。

           

          詳細はこちら

          メディカル・サイエンス・ダイジェスト12月号に掲載されました。

          2019年11月

           

          弊社の取り組みに関して、執筆ご依頼を頂き、

          メディカル・サイエンス・ダイジェスト12月号に掲載されました。

           

          Industry News

          次世代シークエンサーを用いた臨床検査サービスの実装
          (長井 陽子・桜庭 喜行)

           

          ご購入はこちら

          日経Beyond Health

          【特集】ウィメンズヘルス2019に弊社の取り組みが掲載されました。

          2019年11月

          「子宮内フローラ」で不妊治療の成功率を高める

          [不妊・妊活] 不妊市場で注目集める遺伝子検査スタートアップのVarinos
           
          と題して弊社の取り組みが掲載されました。
           
          詳細はこちら

          Startup City Magazineの表紙に掲載されました。

          2019年10月

           

          弊社の取り組みに注目して頂き、Top 10 Biotech Startups in APAC 2019に選出されました。

          日本国内だけでなく、海外でも注目して頂くようになり、ますます社員一同、精度の高い検査解析をお届けできるよう邁進して参ります。

           

          詳細はこちら

          MICROBIOME MOVEMENT

          DRUG DEVELOPMENT & NUTRITIONにて登壇致しました。

          2019年9月17日〜18日

           

          弊社代表取締役・桜庭がシンガポールで行われる

          MICROBIOME MOVEMENT DRUG DEVELOPMENT & NUTRITIONにて登壇致しました。

           

          9月18日

          演題:Development of Endometrial Microbiome Testing for Reproductive Health

           

          ご参加下さった皆さまありがとうございました。

           

          詳細はこちら

          日本受精着床学会 共同研究者の北宅先生が受賞

          2019年8月1日

           

          日本受精着床学会で、リプロダクションクリニック大阪の北宅先生が「世界体外受精会議記念賞」を受賞されました。おめでとうございます!

           

          演題名:「反復着床不全患者の分泌期中期の子宮内腔貯留液ではBurkholderia検出頻度が高い」

           

          その他、つばきウイメンズクリニック、いながきレディースクリニック、IVFなんばクリニック、セントマザー産婦人科医院、杉山産婦人科新宿の先生方に弊社検査を用いた研究をご発表頂きました。

          ESHRE 2019にて登壇

          2019年6月23日〜26日

           

          オーストリアで行われたESHRE 2019にて登壇、ブース出展致しました。

          多くの皆様にご参加頂き誠にありがとうございました。

           

          学会詳細はこちら

          トップダウンロード論文に選出

          2019年6月7日

           

          京野アートクリニックとの共著論文が、Reproductive Medicine and Biology誌においてトップダウンロード論文に選ばれました。

          反復着床障害における子宮内フローラの研究論文の発表

          2019年6月5日

           

          反復着床障害の患者さんに特徴的な子宮内や腟内の細菌叢を調べた共同研究成果が、学術誌Hindawiに掲載されました。

          Characterization of Microbiota in Endometrial Fluid and Vaginal Secretions in Infertile Women with Repeated Implantation Failure

          弊社のオリジナルクリアファイルが完成し、デザイン会社に紹介されました。

          2019年5月

           

          フランス人アーティスト、オレリア・フロンティとのコラボレーションクリアファイルが完成しました!
          子宮内フローラをイメージした彩り豊かな花草が、赤ちゃんを運ぶキュートなコウノトリを優しく包み込んでくれています。
          デザインの力で、医療をより柔らかく、心地よいものにしていきたいという願いが込められています。

           

          詳細はこちら

          ASPIRE2019 共同研究者の市山先生が2賞を受賞

          2019年5月5日

           

          ASPIRE2019にて、セントマザー産婦人科医院・順天堂大学の市山先生がBest Oral Presentations とYoung investigator Awardsの2賞を受賞されました。おめでとうございます!

          ASPIRE2019 2つの共同研究成果が発表

          2019年5月3日

           

          香港にて開催された9th Congress of the Asia Pacific Initiative on Reproduction (ASPIRE 2019) にて、京野アートクリニック高輪との共同研究成果、およびセントマザー産婦人科医院・順天堂大学との共同研究成果が口頭発表に採択されました。

          第71回日本産科婦人科学会学術講演会

          ランチョンセミナー開催

          2019年4月11日

           

          第71回日本産科婦人科学会学術講演会において、

          弊社代表取締役・桜庭がランチョンセミナーにて

          登壇させて頂きました。

          ご参加頂きました皆様ありがとうございました。

           

          学会日時:2019年4月11日(木)〜14日(日)

          会場:名古屋国際会議場

           

          弊社共催

          ランチョンセミナー日時:2019年4月11日(木)12:30〜13:30

          会場:名古屋国際会議場 第9会議(2号館 1F 展示場211)

           

          学会詳細はこちら

          会場へのアクセスはこちら

          第1回日本不育症学会 出展

          2019年3月30日

           

          第1回日本不育症学会に、

          Varinos株式会社として展示ブースを出展致しました。

          お越し頂いた皆様、ありがとうございました。

           

          日時:2019年3月30日(土) 16:00〜17:00

          会場:JPタワー名古屋 3階ホール

          名古屋市中村区名駅1-1-1

           

          学会詳細はこちら

          会場へのアクセスはこちら

           

          第1回せとうちART研究会 出展

          2019年3月23日

           

          第1回せとうちART研究会に、

          Varinos株式会社として展示ブースを出展致しました。

          お越し頂いた皆様、ありがとうございました。

           

          日時:2019年3月23日(土) 14:10〜18:00

          会場:ANAクラウンプラザホテル松山

             (旧松山全日空ホテル)

           

          研究会詳細はこちら

           

          第14回日本レーザーリプロダクション学会 出展

          2019年3月17日

           

          第14回日本レーザーリプロダクション学会に、

          Varinos株式会社として展示ブースを出展致しました。

          お越し頂いた皆様、ありがとうございました。

           

          日時:2019年3月17日(日)

          会場:ソラリア西鉄ホテル 8F

          メイン会場「雪・月」、第二会場「花」

          福岡市中央区天神 2-2-43

           

          大会プログラムはこちら

          東京イノベーション発信交流会2019 出展

          2019年1月29日

           

          東京イノベーション発信交流会2019に出展致しました。

          お越し頂いた皆様、ありがとうございました。

           

          日時:2019年1月29日(火)10:00〜17:00

          会場:(地独)東京都立産業技術研究センター

          開催案内&会場へのアクセスはこちら

           

          雑誌 NEW LEADER 掲載

          2019年1月25日

           

          NEW LEADER 2019年2月号の「連載バイオの旗手たち⑲ ゲノム解析で臨床医療を支援 不妊原因を解明する検査を提供」に弊社が掲載されました。

           

          ご購入はこちら

          第24回 日本臨床エンブリオロジスト学会 出展

          2019年1月12-13日

           

          第24回 日本臨床エンブリオロジスト学会に出展致しました。

          会期:2019年1月12日-13日

          会場:広島文化交流会館

          学会情報はこちら

          「着床前診断検査(PGT-A)の基礎知識と細胞分離手技」出版開始

          2019年1月

           

          弊社代表取締役・桜庭が「世界で使用されているPGT-A解析手法の現況」の項を執筆した「着床前診断検査(PGT-A)の基礎知識と細胞分離手技」が絶賛販売中です。

           

          ご購入はこちら

        • 第 4 回日本産婦人科遺伝診療学会・学術講演会 出展

          2018年12月14〜15日

          12月14日〜15日に、東京都品川区(スクエア荏原)で開催されました、第 4 回日本産婦人科遺伝診療学会・学術講演会にVarinos株式会社として展示ブースを出展致しました。

           

          学会詳細はこちら

          Life Science Meet up! 登壇

          2018年12月7日

           

          京都大学にて開催されたLife Science Meet up! に、弊社取締役・長井が登壇しました。

          ヘルスプレス 掲載

          2018年11月30日

           

          今年8月19日に開催されました、第17回生殖バイオロジー東京シンポジウムにて、京野アートクリニック理事長の京野廣一先生に、「子宮内フローラ、着床にどこまで関与?」と題して講演して頂いた内容の解説、また弊社の子宮内フローラの検査に対する取り組みついて掲載されております。

           

          詳細はこちら

          子宮内フローラを改善する方法についての研究を発表

          2018年11月20日

           

          子宮内ラクトバチルスが少なかった患者さんに対する改善方法の検討および妊娠成績を調べた共同研究成果が、学術誌Reproductive Medicine and Biologyに掲載されました。

          A pilot study and case reports on endometrial microbiota and pregnancy outcome: An analysis using 16S rRNA gene sequencing among IVF patients, and trial therapeutic intervention for dysbiotic endometrium.

           

          要約はこちら

          産業交流展2018 出展

          2018年11月2日

           

          産業交流展2018にて、品川区ブースに出展致しました。

          開催期間:11月14日~16日

          ブース番号:機-109-3

           

          イベント情報はこちら

          DNAgenotek社ブログ 弊社紹介

          2018年10月11日

           

          DNAgenotek社のブログに弊社が取り上げられました。

           

          DNA Genotek's Microbiome Collection and Stabilization Blog

          Varinos Inc. – Q&A with a Japanese biotech start-up

          ASRM 2018 ポスター発表

          2018年10月6日〜10日

           

          コロラド州デンバーにて開催された、

          American Society for Reproductive Medicine (ASRM)にて、

          リプロダクションクリニック大阪との共同研究成果「FEMALE REPRODUCTIVE TRACT MICROBIOTA IN INFERTILE WOMEN WITH A HISTORY OF REPEATED IMPLANTATION FAILURE(着床不全の不妊治療患者における生殖器の細菌叢)」をポスター発表しました。

           

          学会情報はこちら

          イルミナ マイクロバイオロジー

          ワークショップ 2018 登壇

          2018年9月18日

           

          東京コンファレンスセンター・品川で開催される、

          イルミナ マイクロバイオロジーワークショップ 2018に弊社取締役 長井が 登壇致しました。

          「新しい子宮内フローラ検査で切り拓く不妊治療の未来」

           

          イベント詳細はこちら

          全体プログラムはこちら

          第63回日本生殖医学会学術講演会・総会 出展

          (地震のため学会中止となりました。)

          2018年9月6日〜7日

           

          北海道旭川市で開催の、

          第63回日本生殖医学会学術講演会・総会にVarinos株式会社として展示ブースを出展予定でしたが、地震のため学会中止となりました。

          第17回生殖バイオロジーシンポジウム 出展

          2018年8月19日

           

          東京ガーデンテラス紀尾井町で開催された、

          第17回生殖バイオロジーシンポジウムに、Varinos株式会社として展示ブースを出展致しました。

          学会情報はこちら

          第36回日本受精着床学会総会学術講演会 出展

          2018年7月26日〜27日

           

          千葉県幕張メッセで開催された、

          第36回日本受精着床学会総会学術講演会に、Varinos株式会社として展示ブースを出展致しました。

          学会情報はこちら

          「メードイン品川」ブランド認定

          2018年7月25日

           

          弊社サービス「子宮内フローラ検査」が「メードイン品川」ブランドとして認定されました。

          第54回日本周産期・新生児医学会学術集会 出展

          2018年7月8日〜10日

           

          東京国際フォーラムで開催された、

          第54回日本周産期・新生児医学会学術集会に、Varinos株式会社として展示ブースを出展致しました。

          学会情報はこちら

          「医療と検査機器・試薬」に掲載

          2018年6月15日

           

          「医療と検査機器・試薬」の41巻3号(6月号)に、話題の検査として子宮内フローラ検査を取り上げて頂きました。

          本誌情報はこちら

          世界初 日本人女性の子宮内フローラについての研究成果を発表

          2018年5月6日

          不妊治療患者と健常者ボランティアの子宮内フローラを調べた共同研究成果が、学術誌Reproductive Medicine and Biologyに掲載されました。

          Analysis of endometrial microbiota by 16S ribosomal RNA gene sequencing among infertile patients: a single‐center pilot study

           

          要約はこちら

          Asia Pacific Initiative on Reproduction 2018 ポスター発表

          2018年4月13日~15日

           

          台湾にて開催されたASPIRE2018にて、京野アートクリニックとの共同研究成果「AN ANALYSIS OF ENDOMETRIAL MICROBIOTA BY 16S RRNA GENE SEQUENCING AMONG INFERTILE PATIENTS: A SINGLE CENTER PILOT STUDY」をポスター発表しました。

          日経バイオテクプロフェッショナルセミナー 登壇

          2018年 3月19日

           

          日経バイオテク プロフェッショナルセミナー「微生物叢を活用したビジネス最前線」にて、弊社取締役 長井が登壇しました。

          学会情報はこちら

          日本経済新聞ONLINE 掲載

          2018年1月29日

           

          弊社の取り組みが日本経済新聞ONLINEにて記事になりました。「医薬調査のバリノス、子宮の細菌検査 不妊治療に活用」

          日本経済新聞の記事はこちら

          日本経済新聞 掲載

          2018年1月29日

           

          弊社の取り組みが日本経済新聞にて記事になりました。

          「子宮内の善玉菌検査」の詳細はこちら

          日経バイオテクONLINE 掲載

          2018年1月29日

           

          弊社の取り組みが日経バイオテクONLINEにて記事になりました。 「子宮内の菌叢解析手掛けるVarinos、2億円の第三者割当増資を実施」の詳細はこちら

          Angel Bridge 株式会社を引受先とする 2 億円の第三者割当増資を実施

          2018年1月29日

           

          Varinos 株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役 桜庭 喜行)は、本日 2018 年 1 月 29 日、Angel Bridge 株式会社(本社:東京都港区、共同代表 河西 佑太郎、井上 北斗)を引受先とする第三者割当増資によ り 2 億円の資金調達を実施いたしました。

          詳細はこちら

          日経バイオテクONLINE 掲載

          2018年1月6日

           

          弊社の取り組みが日経バイオテクONLINEにて記事になりました。日経バイオテクONLINEの記事はこちら

          衛生検査所登録 完了

          2017年12月15日

           

          Varinos品川ラボラトリーは衛生検査所登録(29品保生医第581号)を完了いたしました。

          今後も継続してハイクオリティなサービスを提供させて頂けるよう邁進してまいります。

          プライバシーマーク 取得

          2017年12月12日

           

          弊社の個人情報の取扱いが基準に適合し、適切であると評価され、プライバシーマークの取得を認定されました。

          詳細はこちら

          第1回ブラウンテクノロジーズセミナー 登壇

          2017年12月2日

           

          第1回ブラウンテクノロジーズセミナー「PGD/PGSの海外最新知見を考える」にて弊社代表取締役・桜庭が講演しました。

          題目: Review of PGD/PGS:その歴史と基礎的知識

          第62回日本生殖医学会 出展

          2017年11月16日〜17日

           

          山口県下関市で開催された第62回日本生殖医学会に、Varinos株式会社として展示ブースを出展致しました。

          第20回日本IVF学会 出展

          2017年9月30日~10月1日

           

          宮城県仙台市で開催された第20回日本IVF学会に、Varinos株式会社として展示ブースを出展致しました。

          1st HVC KYOTO 2017 登壇

          2017年8月4日

           

          京都リサーチパーク西地区 4号館 2階にて開催された

          「1st Healthcare Venture Conference KYOTO 2017」にて弊社取締役・長井が登壇しました。

          イベント情報はこちら

          日経バイオテクONLINE 掲載

          2017年7月31日

           

          弊社の取り組みが日経バイオテクONLINEにて記事になりました。記事はこちら

          第35回日本受精着床学会 出展

          2017年7月20日~21日

           

          鳥取県米子で開催された第35回日本受精着床学会に、Varinos株式会社として展示ブースを出展致しました。

          学会情報はこちら

          第24回セント・ルカセミナー 登壇

          2017年6月18日

           

          第24回セント・ルカセミナーにて弊社代表取締役・桜庭が登壇しました。

        Copyright © 2017 - 2020 Varinos Inc.

        All rights reserved.

          すべての投稿
          ×
          Cookie Use
          Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
          詳しく見る